2014-01-02 [お知らせ]
謹賀新年
2014年(平成26年)午年
年男、年女は0歳、12歳、24歳、36歳、48歳、60歳、72歳、84歳、96歳、108歳、---になりますね。
私がそうなんです。じゃ、何歳かな?
まさか、12歳や108歳ではありませんよね。
年の初めにふとある本の1節を思い浮かべたーーー、
“青春とは人生のある時期ではなく、心のありようをいう。
強い意志、
豊かな想像力、
燃え上がる情熱、
怯(ひる)まない勇気、
あくなき冒険心
そういうありようが青春なのだ。
ウーン、確かに、
年を重ねるだで人は老いない。
夢を失った時初めて老いる。
歳月は皮膚の皺(しわ)を増すが、
情熱を失ったとき精神は萎(しな)びる。
歳のせいにせず、モノ忘れも気にせず、気長に行こう。
2つ忘れたなら3つ覚えるつもりで---,
I shoud learn three if I forget two.
(この英文でよいのかな?)
常に
Where there is a "WILL", there is a "WAY".
とか、なんとか言っちゃってーーー、
あ~、今年も腰砕けになってしまうのかな。
気負わず、あせらず、の~んびりと!
本年もどうぞよろしくお願いします。
May the New Year bring you great Happiness and Prosperity !
ブログでお会いしましょう。
『北のほたる』
2014年(平成26年)午年
年男、年女は0歳、12歳、24歳、36歳、48歳、60歳、72歳、84歳、96歳、108歳、---になりますね。
私がそうなんです。じゃ、何歳かな?
まさか、12歳や108歳ではありませんよね。
年の初めにふとある本の1節を思い浮かべたーーー、
“青春とは人生のある時期ではなく、心のありようをいう。
強い意志、
豊かな想像力、
燃え上がる情熱、
怯(ひる)まない勇気、
あくなき冒険心
そういうありようが青春なのだ。
ウーン、確かに、
年を重ねるだで人は老いない。
夢を失った時初めて老いる。
歳月は皮膚の皺(しわ)を増すが、
情熱を失ったとき精神は萎(しな)びる。
歳のせいにせず、モノ忘れも気にせず、気長に行こう。
2つ忘れたなら3つ覚えるつもりで---,
I shoud learn three if I forget two.
(この英文でよいのかな?)
常に
Where there is a "WILL", there is a "WAY".
とか、なんとか言っちゃってーーー、
あ~、今年も腰砕けになってしまうのかな。
気負わず、あせらず、の~んびりと!
本年もどうぞよろしくお願いします。
May the New Year bring you great Happiness and Prosperity !
ブログでお会いしましょう。
『北のほたる』